こんにちは。なるラクです。
2021年2月の資産運用結果ですが、+1,200,000円でした。
仮想通貨の海外取引所を利用しているので、時価計算がかなり面倒ですし、為替レートの関係で若干ズレてるかもですが…汗
運用方法 | 前月比 | 残高 |
---|---|---|
トラリピ | +20,000円 | 114万円 |
トライオート | +5,000円 | 53万円 |
1株投資(ネオモバ) | ー | 41万円 |
ビットコイン積み立て | ー | 0万円 |
仮想通貨トレード | +1,000,000円 | 750万円 |
ソーシャルレンディング | +1,000円 | 30万円 |
積み立てNISA | ー | 0万円 |
株式トレード | ー | 40万円 |
合計 | +1,200,000円 | 1,000万円 |
仮想通貨が本当に調子が良くて、BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、XEM(ネム)、ADA(エイダコイン)、BNB(バイナンスコイン)のどれも大きく上昇してくれました。
日本の取引所で保有しているイーサリアムとネムは一旦利確しました。
めちゃくちゃ高いパフォーマンスを見せてくれたエイダコインとバイナンスコインは海外取引所のBinance(バイナンス)で保有しているのでそのまま放置です。
1年前からのパフォーマンスでは、ビットコインはもちろんのこと、イーサリアムをも上回って500%超のリターンになっている超強コインです。
本当に3年間持ってて良かったと思います(^^)
エイダコインとバイナンスコインは共にBinanceで購入できるので、興味のある方は口座を開設してみてください♪
「海外取引所の口座開設方法がよくわからない…」という人は、下の記事で方法について紹介しているのでよかったら参考にしてみてください。
あわせて読みたい


Binance(バイナンス)の特徴・口コミ評判とは|メリット・デメリットから口座開設方法・手数料・アフィ…
この記事では、海外の仮想通貨取引所であるBinance(バイナンス)について、その特徴や評判、手数料について紹介しています。 取引所名Binance(バイナンス)日本…
コメント