この記事では、30代でメーカーの製造部門だったワタシが、副業アフィリエイターとしての経験だけで、広告代理店、マーケティング会社へと転職する際に役立った転職サイトとエージェントを紹介します。
副業で成功したい人にはWebマーケティング会社への転職がオススメです。
理由は、
- 広告のトレンドがわかる
- マーケティング人材の需要が伸びている
- 稼いでいる人やサイトがわかる
Twitterの有名人のサイトからいくらぐらい売り上げがあるかなどがわかるので、参考にするべきコンテンツや、巷には広まっていない集客方法や稼げるコンテンツを知ることができます。
マーケティング思考が身につくことで商品を売りやすくなります。
30代で業界未経験だとWeb系や広告代理店、メーカーなどのマーケティング部門への転職は苦労することも多いです。
それでも業界未経験だった私が、広告代理店→Webマーケ会社に転職する際にお世話になったサイトを紹介しますのでこの業界に興味のある方は参考にしてみてください。
「なんでメーカーの技術職から広告代理店→Webマーケ会社に転職したの?」っていう理由が気になる方は、こちらの記事で紹介しています。
Web系の広告代理店に転職するメリットは?
- どのサイトが稼いでいるかわかる
- 自分では知らない稼ぎ方がわかる
- 将来広告で独立しようと考えている仲間が見つかる
この3つのメリットは、将来ブログやYoutubeで稼ぎたい人にとっては、めちゃくちゃ大きな財産です。
凄そうにしているあの人のサイトがあまり稼いでいなかったり、こんな地味なサイトでもこんなに稼いでいるの?といった驚きの連続です。
稼いでいるように見せかけている人ではなく、本当に稼いでいるインフルエンサーを研究することで、
20代だったら簡単に転職できますし、
30代でも営業経験やブログ経験があれば転職は可能です。
そのあとは、未経験とかは割と転職
未経験でマーケティング会社に転職するなら大手転職エージェントがオススメ
業界未経験の場合は、求人数が多い転職エージェントがオススメです。
中規模の広告代理店やASPなどの求人もあって、チャンスが多いのでまずは登録して面談を受けてみて、自分のキャリア
リクナビエージェント
言わずと知れた業界最大手がリクナビエージェントです。
やはり求人数が多いので、未経験者OKのマーケ会社などの候補数が多く、1社や2社落ちても、まだまだ選択肢が多いので、転職を成功させやすいです。
DODA
JAC
コメント