【USTC】仮想通貨TerraClassicUSDとは|暗号資産(仮想通貨)の特徴や買い方・価格・チャート・将来性を解説|購入方法

【USTC】仮想通貨TerraClassicUSDとは|暗号資産(仮想通貨)の特徴や買い方・価格・チャート・将来性を解説|購入方法
  • URLをコピーしました!

USTC(Terra Classic USD)は、韓国企業のTerraform Labsが発行していたUSTの後釜となる仮想通貨です。

テラショックにより、アメリカドルに連動した値動きをするステーブルコイン「UST」がその役割を果たせなくなり、一度上場が停止しました。

その後、LUNAとUSTの復活案が提示され、それが承認された結果、昔との区別をつけるためにそれぞれLUNCとUSTCとして再上場を果たしています。

そんな2022年の話題の中心だったUSTCについて、この記事では買い方やチャート、今後の見通しなどを紹介していきます。

この記事の信頼性

なるらく

この記事を書いている私は仮想通貨ブログ歴3年。コインチェックとBinanceをメインに使って取引しています。

  • 2017年から仮想通貨取引スタート
  • ADA,XRP,IOST,BNB,XEMあたりを保有
  • 仮想通貨ブログ収入:最高 300万円/月
おすすめの仮想通貨取引所

【1位】コインチェック|利用者数No.1の取引所

【2位】GMOコイン|安心のGMOグループ

【3位】Bitbank|デイトレードするならここ

目次

【USTC】TerraClassicUSD(テラ・クラシック・ユーエスディー)とは

「TerraClassicUSD(テラ・クラシック・ユーエスディー):USTC」は、アルゴリズム型のステーブルコインとして開発されたUSTの後継者として発行されました。

機能としては、USTと同じです。

USTがUSTCとして呼び方が変わり、LUNCとのペッグ機能の復活が見込まれています。

LUNAとは今後関わりがない暗号資産(仮想通貨)なので、LUNAが値上がりがしたからといって、USTCの価格には直接は影響がないので十分に留意しておいてください。

元々のUSTは現在存在していません。

仮想通貨の歴史で見ても大きな問題となっており、ステーブルコインの安全性を危惧する出来事となりました。

これにより、韓国や米国などでは仮想通貨規制の流れが強まっている状況です。

ステーブルコインの利便性

ステーブルコインは「ブロックチェーン上にお金は置いておきたいけれどもボラティリティの高さを軽減したい」、という投資家に需要があります。

ステーブルコインは、ビットコインやイーサリアムよりははるかにボラティリティが小さいので、変動がない現金に変えておきたいという人が一時的に価値を保持するためにしようしています。

また、送金の面においても価格がほぼ固定されているというのは送り手にとっても受け取り手にとっても都合が良いことが多いのです。

そのようなわけで、仮想通貨の発展にはステーブルコインが非常に重要となっています。

【USTC】TerraClassicUSD(テラ・クラシック・ユーエスディー)の特徴

USTCの特徴は以下の4つです。

  • 使い道がない(2022年10月時点)
  • Repegに向けてLUNCコミュニティが動いている
  • 取引所によるオンチェーンバーンが実行されている
  • アルゴリズム型ステーブルコインは規制の影響を受ける可能性がある

使い道がない

元々はステーブルコインとして開発されたのがUSTで、その後継者がUSTCになるのですが、Terra(テラ)ショックのせいで発行枚数が膨大な量になりました。

その影響もあり、米国ドルとの価格連動性がないため、本来の機能であるステーブルコインの役割が果たせない状態となっています。

そのため、現在は将来ステーブルコインの役割を取り戻すかもしれないと期待している人や短期的な値動きで利益を上げたいトレーダーが主に売買をしている仮想通貨となっています。

Repegに向けてLUNCコミュニティが動いている

2022年10月時点では使い道がないと書いたのですが、本来の機能・価値を取り戻すためにさまざま開発者や会社が、「Repeg(リペグ):ステーブルコインとしての機能を取り戻すこと=米国ドルと同じ価格にすること」に向けて支援を行っています。

その動きは活発で、0.0058ドルから0.098ドルまで、20倍程の価格上昇を見せています。

どのような形でRepeg(リペグ)させるかは、LUNCコミュニティ内でも議論が続いており、よりよいアイディアが今後出てくることが期待されています。

実際に1.2%taxを課すという案が実装され、『USTCのBurn(バーン):発行枚数を減らして価格を上昇させること』が進んでおり、徐々に正常化に向けて動いています。

取引所によるオンチェーンバーンが実行されている

取引所によるオンチェーンバーンが実行されている

「https://terraclassic.stakebin.io/terra/supply」というサイトでバーン量を確認できます。

アルゴリズム型ステーブルコインは規制の影響を受ける可能性がある

しかし、2022年5月にはは発行元となるLUNA価格の大暴落に連動して、USTも暴落している状況です。

2022年9月17日時点では、1USTが約5円台にまで落ち込むなど、大きな混乱を招いています。

また、現在は復興プランの一環として、USTからUSTC(TerraClassicUSD)に名称変更しています。

しかし、テラショックにより損失を被った人も多く、与えた影響も大きいので、一部の国では規制もしくは取り扱い禁止にすべきとの声が出ています。

ステーブルコインはアメリカを始め、各国が規制の動きを見せています。

ウォール・ストリートジャーナルの記事によると、アメリカのバイデン政権下では「ステーブルコインの発行元に対して、銀行と同等の制限を設ける」と検討している。とあります。

G20やIMF(国際通貨基金)でも同じように議論が行われ、TerraUSTを含むステーブルコインへの評価は厳しいという見方が濃厚です。

しかし、どのような形であってもステーブルコインというジャンルのニーズがなくなることはないと思われるので今後も規制当局との話し合いは重要そうです。

ただし、無担保型のステーブルコインに対しての風当たりは強くなるものと考えられています。

仮想通貨【USTC】TerraClassicUSD(テラ・クラシック・ユーエスディー)の価格動向・チャート

仮想通貨USTの価格動向について、2022年の価格推移を例に解説します。

無担保でありながら、ドルとペッグしたステーブルコインという性質を持ったUSTは、対米ドルチャートで見るとそこまで大きな変動をしていませんでした。

USD(米ドル)価格と連動しており、安定した価格推移であったと言えるでしょう。

これは、先述したUSTがLUNAをペッグすることで価格を安定させる仕組みにあります。

しかし、2022年5月には大口投資家がLUNAの担保不足に不安を抱き、大量にLUNAを売却する動きが加速しました。

アルゴリズム型のステーブルコインは失敗したのも多い

アルゴリズム型のステーブルコインとして失敗したものでは有名なものとしてIRONが挙げられます。

IRONはインフルエンサーが取り上げたこともあり、非常に有名になりましたが、取り付け騒ぎの状態となり崩壊してしまいました。

ステーブルコインIRONの仕組みとしては、価値を担保するために、ステーブルコインの「USD Coin(USDC)」と独自トークンであるTITANを組み合わせていました。

つまり1USDを例に取ると「1IRONにつき75セントのUSDCと25セントのTITAN」というような状態で、いわば混ぜ物をする形でステーブルコインを作成していました。

通常の場合では急な崩壊はしづらいと思われていましたが、多くのユーザーがIRONを売却し、それに伴って大量のTITANが売られたことで、TITANの価格が落ち始めました。

そして、それを見たさらに多くのIRON保有者がTITANの売却に走ることで、TITANの価格はどんどん下がりました。

その結果、2021年7月には1日で価値が42億分の1まで下がり、TITANは大暴落を引き起こしました。


仮想通貨【USTC】TerraClassicUSD(テラ・クラシック・ユーエスディー)の将来性・今後の見通し

仮想通貨Terraのエコシステムをサポートする非営利組織「Luna Foundation Guard(LFG)」は、2月22日LUNAトークンのプライベートセール行い。10億ドル(約1,150億円)を調達したことを発表しました。

今回LFGが調達した金額は、仮想通貨業界の中でも最大規模です。

Jump CryptoとThree Arrows Capitalの2社がリード投資家となり、DeFiance Capital・GSR・Tribe Capita・Republic Capitalらが出資に参加しました。

この資金は、TerraUSTの準備金に使用され、ビットコインとして保有されることが決定しています。

資金調達した準備金は、マーケットの急変などに備え、USTの価格を維持するために使用される方針ですが、大暴落を招いている現在では期待よりも不安感の方が多いと言えるでしょう。

今後は、無担保でありながら流動性の確保をする新たな方法と、投資家への信頼感を取り戻す取り組みが最優先とされています。

仮想通貨【USTC】TerraClassicUSD(テラ・クラシック・ユーエスディー)のまとめ

今回は、ステーブルコイン USTについて解説しました。

そういう人はまずは誰でも手軽に10万円をゲットできる方法や、現金が無料でもらえるお得なキャンペーンなどがあるので、それを利用してノーリスクで仮想通貨を購入してみましょう!

▼手軽に10万円をゲットする方法

▼現金が手に入るお得なキャンペーン



オススメの仮想通貨取引所について知りたい方はこちらもご覧になってみてください♪

仮想通貨取引所一覧

 

仮想通貨のアフィリエイトブログの始め方

なるらく

仮想通貨以外にも私が実践している資産運用方法稼いだ金額も紹介しているので、ぜひご覧になってみてください!

私が資産運用で稼いでいる金額が知りたい人はこちら

 

 

オススメの投資方法を知りたい人はこちら

 

 

資産運用は何から始めたらいいの?という人はこちら

【USTC】仮想通貨TerraClassicUSDとは|暗号資産(仮想通貨)の特徴や買い方・価格・チャート・将来性を解説|購入方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次