この記事では、忍者AdMax(アドマックス)について、その特徴や評判などを紹介しています。忍者Admax(アドマックス)はグーグルアドセンスと同じクリック報酬型の広告ASPです。
グーグルアドセンスのような厳しい審査がないので、すぐに始められるのが魅力のASPです。
グーグルアドセンスの審査が通らないという方は、まずは忍者アドマックスやnendを使ってみるのもオススメです。
Web広告代理店でASPに仕事を発注していた私の経験と、ブロガーとしての私の経験、両方を踏まえて紹介していきます。
- 広告代理店でアフィリエイト担当
- アフィリエイトブログ歴4年
- 最高ブログ月収300万円
ブロガーに読まれている記事
サービス名称 | 忍者AdMax(アドマックス) |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
提供会社 | 株式会社サムライファクトリー (英語表記名:Samurai Factory Inc.) |
設立 | 2004年5月21日 |
資本金 | 148,500,000円 |
特徴 |
|
最低支払い金額 | 500円〜(1,000ポイント〜) |
振込手数料 | |
サイト審査 | 審査あり |
再訪問期間 | なし(クリック報酬型のため) |
忍者AdMax(アドマックス)の基本情報
忍者AdMaxは、株式会社サムライファクトリーが提供する、クリック報酬型の広告ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
サムライファクトリーは、2004年に設立された会社で、資本金は1億円以上、サイトもSSLに対応しており、サービスは安定・安全に提供されているといえるでしょう。
忍者AdMaxの広告は、PC、スマホなど各種デバイスに対応しており、サイトの審査基準もほかのASPよりも易しいという特徴があります。
国内で数少ないクリック報酬型のASPということで、一定の支持を得ていますが、クリック報酬型広告で最大手の『Google Adsense(グーグルアドセンス)』と比較すると、かなり単価が低いことでも知られています。
グーグルアドセンス(通称:アドセンス)は、サイトの審査が厳しく、サイトによっては承認されません。アドセンスの規約に違反しているサイトを運営したい方が、この忍者AdMaxを利用することが多くなっています。
アドセンスの審査に通る場合は、利用することはあまりないでしょう。さまざまなアフィリエイトサイトで、「アドセンス VS 忍者AdMax」の比較がされていますが、忍者AdMaxを利用すると、アドセンスの数分の1の報酬になることが多いようです。
規約上、アドセンスを掲載できない場合は、考慮に入れてよいアフィリエイトかも知れませんが、それ以外での利用価値は薄いと思います。
忍者AdMax(アドマックス)の特徴
- クリック報酬型の広告を提供している数少ないASP
- コンテンツマッチ型の広告なので、貼る広告を選ぶ必要がない
- クリックされるだけで報酬が入るので、報酬が発生しやすい
- グーグルアドセンスより1クリックあたりの報酬が低い
- 登録審査がないので、すぐに始められる
- 友達紹介制度の利用で、被紹介者の収益の5%がもらえる
コンテンツマッチ型なので、貼る広告を選ぶ必要がない
広告の種類はコンテンツマッチ型と呼ばれ、グーグルアドセンスと同様に、勝手にサイトやブログの内容に合った広告を表示してくれます。
通常のアフィリエイトのように、広告を選ぶ必要もありませんし、広告を更新するという手間もないので、管理が非常に簡単です。
グーグルアドセンスより1クリックあたりの報酬が低い
忍者アドマックスの報酬は、グーグルアドセンスよりも平均してかなり低いです。
クリック報酬型の広告がクリックされる確率は、サイト訪問者にとって適切な(興味がありそうな)広告を表示できるかということに左右されますが、そう大きく変わるのもではありません。ですので、1クリックあたりの報酬単価の差は、収入に大きく影響します。
グーグルアドセンスが平均50円くらいに対して、忍者アドマックスは10円くらいという声が多いようです。
登録審査がないのですぐに始められる
忍者アドマックスでは、審査がほぼなく、すぐに登録が完了します。
グーグルアドセンスでは、アダルトアフィリエイトのやり方といったコンテンツ(アダルトサイトの広告やチャットレディーの広告など)や、オンラインカジノのコンテンツがあると、審査に通りません。
そういったサイトを運営したい方など、アドセンスの規定に違反する人は、忍者アドマックスを使用することで、サイトの収益化の役に立ちます。
友達紹介制度の利用で、被紹介者の収益の5%がもらえる
忍者アドマックスの特徴として、友達紹介制度があります。
ポイントサイトでの稼ぎ方でも紹介していますが、この紹介制度というのは、不労所得につなげやすいお得な副業の一つです。
忍者アドマックスは元々の報酬額が高くないので、この制度を使わない手はありません。うまく紹介して、収入を増やしましょう。
忍者AdMax(アドマックス)の評判
アドセンス審査遅すぎるから忍者アドマックスに手を出した
— あきよし@スプラ&はてな&WP (@G_SheepSystem) 2016年12月9日
ちなみに35kで忍者アドマックス月700円ほどナリ https://t.co/VKDXgZQjHW
— たまごのきみかち (@micachi_net) 2016年12月6日
それにしても、忍者アドマックスの収益性って酷いよねw
んま、インプレッション報酬もあるのは良いんだけど・・w
正直言って、外した方がスッキリしていいんじゃないのかと迷うレベルww— 明日を探すBENZYさん (@more_greedy) 2017年7月23日
ところでnend外して忍者アドマックス入れてみたけど予想以上にいい感じ
— 団子@文房具のブログ (@S_dango) 2016年4月3日
まとめ|忍者AdMaxはアドセンスまでの繋ぎでの利用がオススメ
以上、広告ASPの忍者AdMax(アドマックス)について、特徴や評判を紹介しました。
グーグルアドセンスを使いたいけどなかなか審査に通らない方が審査に通るまでのつなぎで使ったり、アダルト系のサイトを運営している人が利用することが多いASPです。
逆にいうと、グーグルアドセンスの審査に通るようなサイトを運営している人は、ほとんど使うことがないASPでもあります。自分のサイトの方針に合わせて、使うかどうか判断してみてください。
当サイトでは、忍者AdMaxの利用はあまりオススメしておらず、アフィリエイト協会による調査で、実際に利用している人の満足度が高かったASPを利用することをオススメしています。利用者の満足度が高かったASPとしては、A8.net、affiliate-b、アクセストレード、バリューコマースの4つが挙げられています。
当サイトでは、この中から、A8.netとAffiliate-Bとアクセストレードの3つを主に使っていて、案件ごとに使いわけています。
「ASPを複数登録するなんてめんどくさい」と感じる方もいらっしゃるかと思いますが、その場合、デメリットが大きくなります。一つのASPにしか登録していないと、目当ての広告を紹介できなかったり、報酬が安いASPで紹介してしまい、稼げるお金が少なくなってしまったりといったことが起こります。
そういった損失を避けるためにも、A8.net
アフィリエイトブログで稼いでいきたい人は、下記のようなステップでブログを作っていきましょう♪
アフィリエイトをこれから始める人は下のような流れで進めていきましょう
まずはサイトを作りましょう!
副業でガッツリ稼ぎたいのであればWordPressを使ってサイトを作成します。
手順は下の記事で詳しく紹介していますので、 参考にしながら設定を進めてみてください。
記事を書きながらASPにガンガン登録していきましょう。
どういう広告があるかわかると記事が書きやすくなります。
まずは初心者向けのASP3つに登録して、自分が書きたいジャンルの広告をいくつかチェックしてみましょう。
私の経験やオススメの転職サイトは、↓の記事で紹介しています。
サイトの完成度を高めていくことでアクセスを増やしていきます。
デザインを整えたり、記事数を増やしたり、SNSからの流入を増やしたり、サイトの総合力を強化していくことで、自然と広告収入が増えていきます。
基本的なやり方は紹介していますので、参考にしてみてください。
アクセス数の増やし方については、ブログ講座を参考にしてみてください♪
ブログ講座
- アフィリエイトブログで稼ぐコツ
- 初心者が稼げるジャンルを解説
- ブログを作ったらやるべき初期設定
- ブログのサイトデザインを整えて稼げるブログに!
- 読まれるブログ記事の作り方5ステップ
- SEOに効果がある記事タイトルの付け方
- 検索順位で上位表示するためのリライトのやり方
- セールスライティングで稼げる記事の書き方
- ワードプレスに入れておきたいプラグイン7選
- アフィリエイトブログで初心者が犯しがちなミス7選
- アフィリエイトやブロガーはやめとけと言われる理由8選
- ブログでペルソナ設定にこだわるのは危険!やり方も紹介
- ブログをするならSNS集客が大事|理由を解説します
- 違いを比較!ブログは特化型と雑記型どっちがおすすめ?
- ブログの生産性を上げる便利ツール・ワザを紹介
- ブログのサイト表示スピードを上げる方法
- 初心者でもできるSEO対策8選
- 競合ブログの調査方法
おすすめのWordPress(ワードプレス)テーマランキング
エックスサーバー(XSERVER)とは|特徴・口コミ評判・メリット・デメリット・おすすめプラン【レンタルサーバー】
ロリポップとは|特徴・口コミ評判・メリット・デメリット【レンタルサーバー】
ASP一覧
- A8.net(エーハチネット)
- afb(アフィビー)
- アクセストレード
- バリューコマース
- JANet(ジャネット)
- レントラックス
- GAME FEAT(ゲームフィート)
- グーグルアドセンス
- Infotop(インフォトップ)
- i-mobile(アイモバイル)
- リンクシェア
- nend(ネンド)
- xmax(クロスマックス)
- 忍者AdMax
- 楽天アフィリエイト
- Amazonアソシエイト
- TCSアフィリエイト
コメント