Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の特徴・評判・手数料|仮想通貨取引所

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の特徴と評判
  • URLをコピーしました!


 
この記事では、仮想通貨取引所であるMr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)について、その特徴や評判、手数料などを紹介しています。

ミスターエクスチェンジは、2018年2月時点では、仮想通貨交換業者に登録されておらずみなし業者の状態です。ご利用の際は、その点を十分注意してご利用ください。

この記事の信頼性

なるらく

この記事を書いている私は仮想通貨ブログ歴5年。コインチェックとBinanceをメインに使って取引しています。

  • 2017年から仮想通貨取引スタート
  • ADA,XRP,IOST,BNB,XEMなどを保有
  • 仮想通貨ブログ収入:最高 300万円/月
当サイトからの申し込みが多い取引所!

1位:コインチェック国内利用者数・人気No.1の取引所

2位:GMOコイン大手GMOグループによる運営で安全・安心の取引所

3位:DMM Bitcoin|FXで安定感のあるDMMグループ

【オススメ】Binance(バイナンス)世界No.1取引所!手数料も激安で全てが最高峰!

なるらく

海外取引所を利用するなら1番のオススメは取引額世界No.1のBinance(バイナンス)です。

\仮想通貨やるなら世界No.1取引所で/

口座開設、維持費も無料

 

運営会社株式会社ミスターエクスチェンジ
資本金1,000万円
設立2017年8月7日
取り扱い通貨BTC、BCH、ETH、ETC、LTC、XRP、DOG、REP、ZEC、XLM、XMR、DCT、USD
セキュリティ2段階認証ログイン
コールドウォレット
マルチシグネチャウォレット
現物取引手数料0.15%〜0.3%
信用取引/先物取引手数料なし
信用取引/先物取引なし
日本円出金手数料366円
BTC出金手数料0.0025BTC
入金方法銀行振込、コンビニ入金/ネット銀行
提携銀行福岡銀行
加入協会
目次

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の基本情報

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)は、株式会社ミスターエクスチェンジによって運営されている仮想通貨の取引所です。
本社は、仮想通貨取引所の運営会社としては珍しく、福岡を拠点に活動しています。
この取引所については、ADAコインで知った方が多いのではないでしょうか?
2014年からMr.Ripple(ミスターリップル)として運営されていましたが、2017年になって、ミスターエクスチェンジに名称を変更しています。
会社の資本金は1,000万円となっていて、国内大手のコインチェック、ザイフ、ビットフライヤーと比べるとやや心許ない資本金です。
取り扱っている仮想通貨の種類は、国内最多のコインチェックにも迫る多さとなっていて、12種類(2017年11月現在)の通貨が取引可能です。特に、Stellar Lumen(XLM)は、国内ではミスターエクスチェンジしか扱っていません。
取り扱っている通貨は下記のとおりです。扱っている通貨はコインチェックと比較的似ています。
 

  • ビットコイン(Bitcoin)
  • ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash)
  • イーサリアム(Ethereum)
  • イーサリアムクラシック(Ethereum Classic)
  • ライトコイン(Litecoin)
  • リップル(Ripple)
  • ドージコイン(Dogecoin)
  • オーガー(Augur)
  • ジーキャッシュ(Zcash)
  • ステラ(Stellar)
  • モネロ(Monero)
  • ディーセント(Decent)

手数料に関しては、ビットコイン以外の通貨(アルトコイン)は、海外の取引所よりも手数料が高いけどコインチェックよりは安くなっています。

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の特徴

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の特徴と評判2
  • 日本円から直接仮想通貨が買える
  • 国内で2番目にアルトコインの取り扱いが多い
  • アルトコインの手数料はコインチェックよりも安い
  • 東京ではなく福岡を拠点にしている
  • ミスターエクスチェンジに変更したてでシステムがやや不安定

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)のメリット

  • アルトコインの扱い数が国内上位
  • アルトコインの売買手数料が安い

 
ミスターエクスチェンジの最大のメリットは、コインチェックよりもかなり安い手数料でアルトコインを売買できることです。
コインチェックでは、概ね2〜3%の手数料を取られますが、ミスターエクスチェンジであれば、0.15%〜0.30%ですみます。月に何度も取引する場合、この差はとても大きなものとなります。

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)のデメリット

  • 入金・出金手数料がやや高い
  • 利用者が少ないので流動性が低い

 
ミスターエクスチェンジは取引手数料が安いのがメリットですが、デメリットとしては、注文量が少ないことが挙げられます。
利用者が現在のところ少なすぎて、手数料の安さ以上に値段が高くなっていたりします。この点は、今後改善される可能性があるので、成り行きを見守るしかありません。

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の評判

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の評判としては、2017年11月時点では、ミスターリップルからミスターエクスチェンジに変わったばかりなので、システムが不安定という声が多くなっていました。
手数料は安く設定されているので、今後のシステム改善に期待したいところです。


 

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の入出金・送金・取引手数料

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)のビットコインの取引手数料は、以下のとおりです。

通貨名入金手数料出金手数料取引手数料
BTCFREE0.0025BTC0.15%
BCH0.3%
ETHFREE0.001ETH0.15%
ETCFREE0.014ETC0.3%
LTCFREE0.002LTC0.3%
XRPFREE0.0003XRP0.15%
DOGFREE2DOG0.3%
REP0.3%
ZEC0.3%
XLM0.3%
XMR0.3%
DCT0.3%
USD0.15%

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)のセキュリティ・安全性

  • 2段階認証を採用
  • コールドウォレットがある
  • SSL対応

 
ミスターエクスチェンジでは、大半の通貨をオフラインのコールドウォレットに保管して管理しているので、ハッキング等によるリスクが低いです。
2段階認証に対応しているので、ちゃんと設定さえしておけばセキュリティに問題はないでしょう。
 

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の口座開設方法

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の口座は、ミスターエクスチェンジのHPからメールアドレスを入力するだけで開設できます。
ミスターエクスチェンジは、アルトコインの取引手数料が安く設定されているので、魅力的に感じた方もいるかと思います。しかし、大問題として、利用者が少ないことが挙げられます。
そのため、値段が大きく変動したときに、目的の価格で売ったり買ったりが難しく、2017年11月の時点では満足に取引ができなくなっています。
 

まとめ

以上、Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)について、その特徴や評判などを紹介しました。
どっぷり仮想通貨取引にハマった方は、いろいろなコインを扱っている海外の取引所に行き着きますが、まずは国内の取引所から始めましょう。どちらにしても、海外の取引所を利用するためには、国内の口座を取得してビットコインで送金するのが一般的です。
仮想通貨に興味がある方は、まずは国内の取引所で口座を開設するのがオススメです。
 
取引所には、倒産・盗難リスクというものがありますので、本格的に仮想通貨に投資したい(100万円以上)のであれば、複数の取引所の口座を開設して(少なくとも2カ所)、リスクを分散するのが一般的となっています。
もちろん、複数の取引所で口座を開設することは必須ではありませんので、リスクと手間を考慮して、最適な運用方法を試行錯誤してみてください。

そういう人はまずは誰でも手軽に10万円をゲットできる方法や、現金が無料でもらえるお得なキャンペーンなどがあるので、それを利用してノーリスクで仮想通貨を購入してみましょう!

▼手軽に10万円をゲットする方法

▼現金が手に入るお得なキャンペーン



オススメの仮想通貨取引所について知りたい方はこちらもご覧になってみてください♪

仮想通貨取引所一覧

 

仮想通貨のアフィリエイトブログの始め方

なるらく

仮想通貨以外にも私が実践している資産運用方法稼いだ金額も紹介しているので、ぜひご覧になってみてください!

私が資産運用で稼いでいる金額が知りたい人はこちら

 

 

オススメの投資方法を知りたい人はこちら

 

 

資産運用は何から始めたらいいの?という人はこちら

Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)の特徴と評判

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次