大家どっとこむのメリット・デメリットを紹介!口コミ・評判・実績まで

  • URLをコピーしました!

この記事では、不動産投資型クラウドファンディングサービスである「大家どっとこむ」について、その特徴やメリット・デメリット、評判などを紹介していきます。

こんな疑問に回答

  • 大家どっとこむって大丈夫?怪しくないの?
  • 大家どっとこむの投資利回りはどれぐらいなの?

大家どっとこむを検討している方に向けて特徴やメリットなどを見ていきたいと思います。

この記事を書いた人
なるらく

私はソーシャルレンディング歴3年。ほかにも株式・先物・FX・仮想通貨・ロボアド・不動産を実践してきたので解説していきます。

  • ソシャレン投資歴3年
  • 資産運用額1,000万円超
  • 広告代理店で金融担当
目次

大家どっとこむの特徴とは

大家どっとこむは、株式会社グローベルスが運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

ほかのクラウドファンディングと同じで、優先劣後出資を採用、様々なタイプの収益不動産への投資が可能になっています。

利回りは概ね3.5〜7%の案件が多く、平均すると4%前後です。

大家どっとこむは、不動産特定共同事業法の電子取引業務の認可に基づき、WEBサイト上で不動産投資が行える仕組みです。

投資家から集めた資金で不動産を取得運用し、(賃料や売却益等)得られた利益の一部を、投資家に配当として還元されます。

劣後出資部分は当社が払い込み、優先出資金との合計額にて運用資産を取得し、その運用資産から得られた利益(賃料・売却益等)を出資者に分配します。

2022年11月時点の実績で、51案件の運用をしています。

サービス名大家どっとこむ
URLhttps://join-to.jp
運営会社名株式会社グローベルス
本社所在地東京都品川区西五反田7丁目17番3号 第2noteビル 5階
会社の設立日1996年(平成8年)7月10日
資本金1億円
参考利回り3.6%~5.0%(2022年11月時点)
投資金額1万円から
運用金額6ヶ月~12ヶ月程度(案件により異なる)
累計応募金額

※2022年11月時点の情報となります。最新情報に関しては上記サイトを御覧ください。

投資家の方が気になるのは、実際に大家どっとこむに投資することで得られるメリットではないかと思いますので、以下では大家どっとこむの特徴から投資先としてどのような特徴があるかを確認してきましょう。

大家どっとこむのメリット・強み

大家どっとこむのメリット

  1. 1万円から不動産投資が可能
  2. 賃貸管理・建物管理はお任せで手間不要
  3. 利回りは3.6〜5.0%とミドルリターン

大家どっとこむのメリット①:1万円からの投資が可能

大家どっとこむは、1万円からの投資が可能になっています。

一般的に不動産投資では自己資金を数百万円用意し、さらに、それ以上の金額の融資を銀行から受けて物件を購入する必要があります。

審査もそこそこ厳しいので、誰しもが参入できる投資ではありません。

一方、大家どっとこむでは1万円から投資が可能なので、通常の不動産投資に比べれば投資のハードルは低いと言えます。

ただ、先行する不動産投資クラウドファンディング大手のCREALでは1万円から投資が可能ですので、数万円から不動産投資クラウドファンディングを始めてみたいという方はまずはCREALなどの利用を検討されてみると良いでしょう。

大家どっとこむのメリット②:所有した後の不動産の賃貸管理や運用の手間がかからない

大家どっとこむでの投資のメリットとして、所有した後の不動産の賃貸管理や運用の手間がかからないことが挙げられます。

大家業で面倒なのが、物件取得後の管理面の手間です。やはり時間は取られるので、それがないというだけでもメリットと言えるでしょう。

大家どっとこむのメリット③:予定の利回りは3.5~7%

2022年11月現在、大家どっとこむの各案件において予定される利回りは3.5〜7%のものが多くなっています。

不動産投資型クラウドファンディングの利回りは4%前後が多いので、だいたい平均水準です。

類似する投資対象のソーシャルレンディングに比べて年間の利回りは普通ですが、運営先の不動産の住所や築年数などの詳細な情報を公開し、運用シミュレーションにもとづく詳細な結果も併せて提供している点では透明性が高いと言えます。

もともと一般的な区分マンションの運用利回りは、中古でも4%~7%程度とそれほど高い数値にはなりません(東京23区など都市部を想定した場合)。

大家どっとこむのデメリット

大家どっとこむのデメリット

  1. 物件によっては最低投資額が高い
  2. 元本保証があるわけではない

大家どっとこむのデメリット①:物件によっては最低投資額が高い

大家どっとこむの募集案件では、募集金額が大きい案件になると、最低投資額が2万円、5万円、10万円になっているものもあります。

この案件に申し込みたいのに10万円は用意できない…」ということも起こるので、投資タイミングを逃してしまう可能性があります。

まずは少額から投資を始めたいという人は、ほかのサービスを使ったほうがいいでしょう。

大家どっとこむのデメリット②:元本保証があるわけではない

メリットの部分で穴吹不動産が運営している安定性を挙げましたが、だからと言って元本が保証されるわけではありません。

少なからずリスクはあるのでその点を留意した上で投資を行いましょう。

大家どっとこむの口コミ・評判

大家どっとこむの口コミ・評判について紹介していきます。

大家どっとこむのFAQ・よくある質問/Q&A

  • 分配金に対して、源泉徴収されますか?
分配金に対して、源泉徴収されますか?

分配金に対しては20.42%(所得税+復興特別所得税)が源泉徴収されます。

分配金はいつ支払われますか?

原則、各プロジェクトの運用期間の末日から30日以内に支払われます。

各プロジェクトの運用終了時にお送りする、運用終了メールに分配金支払予定日を記載しておりますので、具体的な支払予定日はそちらでご確認いただけます。

償還時に出資金額を割り込む場合はありますか?

出資金は償還時の不動産価値に基づいて償還されます。

償還時の不動産価値によっては、出資金額を割り込む場合も想定されます。

まとめ|大家どっとこむ

大家どっとこむは、東証一部上場企業のあなぶき興産の運営による不動産投資型クラウドファンディングサイトです。

東証一部上場企業の運営によるバックボーンの確かさや法令遵守意識の高さに期待できることに加え、投資案件では大家どっとこむで劣後出資を30%の比率で行っているため、投資家が負うリスクは既存サービスと比べて限られたものになっています。

年間の利回りは平均的な水準ですので、不動産投資の手始めや分散投資先として検討する価値は十分にあるでしょう。

無料で口座を開設できますので、まずは大家どっとこむに登録してみて定期的に情報収集をされてみてはいかがでしょうか。


ほかのクラウドファンディング・ソーシャルレンディング案件について知りたい方はこちらもどうぞ

 

クラウドファンディングサービス一覧

 

 

ロボアドバイザーサービス一覧

FXを始めるなら

FXの自動売買ができる会社一覧

【FX初心者向け】上級者も使うおすすめFX会社12社を厳選!徹底比較ランキング【業者の選び方教えます】

株式投資・積み立てNISA始めるなら証券会社

なるらく

楽に資産運用したい人には、ワタシが実践しているオススメの方法を下の記事で紹介しているので、ご覧になってみてください!

資産を築きたい人におすすめの記事

 

\本当に稼ぎたい人はこちらにチャレンジ/

【副業#10】ブログ運営で月5万円を稼ぐ方法とは|ロードマップでメリット・デメリットやブロガーのなり方まで全解説


ほかのクラウドファンディング・ソーシャルレンディング案件について知りたい方はこちらもどうぞ

 

クラウドファンディングサービス一覧

 

 

ロボアドバイザーサービス一覧

FXを始めるなら

FXの自動売買ができる会社一覧

【FX初心者向け】上級者も使うおすすめFX会社12社を厳選!徹底比較ランキング【業者の選び方教えます】

株式投資・積み立てNISA始めるなら証券会社

なるらく

楽に資産運用したい人には、ワタシが実践しているオススメの方法を下の記事で紹介しているので、ご覧になってみてください!

資産を築きたい人におすすめの記事

 

\本当に稼ぎたい人はこちらにチャレンジ/

【副業#10】ブログ運営で月5万円を稼ぐ方法とは|ロードマップでメリット・デメリットやブロガーのなり方まで全解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次