この記事では暗号通貨(仮想通貨)のObyte/オーバイト(旧Byteball/バイトボール)の特徴や買い方などについて紹介していきます。
Obyteの現在価格と時価総額
この記事の信頼性
この記事を書いている私は仮想通貨ブログ歴5年。コインチェックとBinanceをメインに使って取引しています。
- 2017年から仮想通貨取引スタート
- ADA,XRP,IOST,BNB,XEMなどを保有
- 仮想通貨ブログ収入:最高 300万円/月
1位:コインチェック
2位:GMOコイン|大手GMOグループによる運営で安全・安心の取引所
3位:DMM Bitcoin|FXで安定感のあるDMMグループ
【オススメ】Binance(バイナンス)|世界No.1取引所!手数料も激安で全てが最高峰!
【GBYTE】Obyte/オーバイト(旧Byteball/バイトボール))の基本情報
通貨名 | Byteball(バイトボール) |
通貨略号 | GBYTE |
公開日 | 2016年 |
時価総額順位 | 下のRANK参照 |
発行上限枚数 | ー |
取り扱い国内取引所 | なし |
取り扱い海外取引所 | Bittrex(ビットレックス) Cryptopia(クリプトピア) etc. |
公式サイト | Byteballの公式サイト |
ホワイトペーパー | Byteballのwhitepaper |
Wiki | ByteballのWiki |
Byteball(バイトボール)は、略号がGBYTEの仮想通貨(暗号通貨)です。2016年に公開されました。
Byteballは、通貨・財産権・債務・株式といった譲渡可能な価値を持つ任意のデータを、改ざんできないように保存することを可能にする分散型のシステムです。
別の言い方をすると、スマートコントラクトを利用して、P2P(個人間取引)を通じて資金のやり取りを行うことができる暗号化プラットフォームになります。それを実現するために、スマートペイメント(コンディショナルペイメント)とよばれる機能があります。
P2Pを利用してチャット上で支払いが可能という特徴に加え、チャットbot、botストアなどの機能もあります。
また、予測市場(将来の出来事に対して賭けるギャンブルのようなもの)も利用可能で、P2Pを利用した保険、P2Pを利用した賭け事(スポーツイベントなどで他のユーザーと対戦)が行えます。似た仕組みをもつ仮想通貨としては、Augurなどがあります。
Byteballで最も注目されているのは、Airdrop(エアドロップ)という仕組みではないでしょうか。これは、Byteballを持っているとその保有量に対して一定割合のByteballがもらえるというものです(後述)。
Byteballでもう一つ特徴的なのが、データの処理にブロックチェーンを使用しないという点です。その代わりに、directed acyclic graph(DAG)、日本語では有向非循環グラフとよばれるものを使用して格納され、順序付けされます。
これにより、すべてのユーザーは、他のユーザーが作成した以前のデータ単位を参照してお互いのデータを保護し、ブロックサイズなどのブロックチェーンに共通するスケーラビリティの制限を取り除くことができます。
つまり、バイトボールにはブロックがないため、ビットコインで問題になっていたブロックサイズ問題が存在せず、トランザクションのみが存在することになります。
すべての新しいトランザクションは、ハッシュを含んで署名することによって、1つ以上の以前のもの(両親)を参照し、両親を含めることによって、両親の両親、両親の親の両親などを間接的に含めて確認することになります。トランザクション後に追加されるトランザクションが増えるにつれて、受け取った確認の数はスノーボール(雪山で転がる小さな雪の塊が大きくなることを意味する)のように大きくなっていきます。
そのため、Byteballという名前となっています。トランザクション間のリンクは、DAGを形成します。
Byteball(バイトボール)の特徴
- 通貨の略号はGBYTE
- Airdrop(エアドロップ)という独自の仕組み
- 有向非循環グラフを採用
- 追跡不可能な通貨Blackbyte
Airdrop(エアドロップ)という独自の仕組み
Airdropは、ByteballかByteballに紐づけられたビットコインをもっていると、保有量の10%(以前までは20%だった)のByteballがもらえるという仕組みです。
保有量が16 BTCごとに0.1 GB、1 GBごとに0.1 GBがもらえます。
Byteballの公式サイトからウォレットをダウンロード後、そこに入金して配布ラウンドの期日がくれば、保有量に応じてGBが配布されます。
なぜGBを配布してくれるのかというと、「大衆に受け入れてもらうには広く普及する必要があるので、まずは無料で配って所有者を増やすことを優先している」というのが多くの仮想通貨での共通見解となっています。
これまでの配布実績は下のようになっています。9回目は2017年9月6日に予定されています。次回の予定日までの残り時間は公式サイトでカウントダウンされているので、そちらで随時確認できます。
配布ラウンド | Snapshot (UTC) | Block time | BTC to GB | BTC to GBB |
---|---|---|---|---|
1回目 | 25/12/16 00:00 | 00:02:59 | 0.7066 | 1.4917 |
2回目 | 11/02/17 00:33 | 00:44:34 | 0.0625 | 0.1319 |
3回目 | 12/03/17 14:54 | 15:02:25 | 0.0625 | 0.1319 |
4回目 | 11/04/17 06:08 | 06:22:12 | 0.0625 | 0.1319 |
5回目 | 10/05/17 21:42 | 21:46:16 | 0.0625 | 0.1319 |
6回目 | 09/06/17 13:10 | 13:17:27 | 0.0625 | 0.1319 |
7回目 | 09/07/17 04:07 | 04:20:40 | 0.0625 | 0.1319 |
8回目 | 07/08/17 18:10 | 18:11:03 | 0.0625 | 0.1319 |
9回目 | 06/09/17 07:02 | unknown | 0.00625 | 0.0132 |
有向非循環グラフ(DAG)を採用
有向非循環グラフは、ビットコインに見られるブロックチェーン技術に潜む問題点を解決しようとして生まれた技術です。
Bitcoinでは、トランザクションはブロックにまとめられ、ブロックは単一のチェーンにリンクされます。ブロックは線形にリンクされているため、時間間隔とサイズはノード間でほぼ同期するように最適化されていて、ノードは新しいブロックを生成するのに必要な時間よりもはるかに高速に新しいブロックを共有できます。
これにより、ノードが最後のブロックと同じブロックを参照する可能性が高くなり、孤立が最小限に抑えられます。 Bitcoinが成長するにつれ、ブロックはますます扱いにくくなります。それらはサイズが制限されているので成長に上限があり、ネットワークのすべてのノードに伝播するのに時間がかかりすぎる場合、どのブロックが最後なのかという不確実性が増します。
Byteballでは、ブロックはなく、トランザクションは独自のブロックであり、単一のチェーンに接続する必要はありません。その代わりに、トランザクションは複数の以前のトランザクションにリンクされていて、トランザクション全体はチェーンではなく、DAG(有向非循環グラフ)となっています。
Bitcoinトランザクションは、トランザクション後に作成されたブロックに含まれるすべてのPoWをやり直すため、安全ですが非常にコストがかかります。悪意のある攻撃者を撃退できるほどの頑強なPoWを構築するためには、それなりのコストを支払う必要があることを意味します。
Byteballでは、PoWはありませんので、この支払いコストが抑えられます。同様の概念を取り入れている仮想通貨には、IOTA(アイオータ)などがあります。
追跡不可能な通貨Blackbyte
現金のようなプライバシーがある通貨です。
Byteballウォレットがペアになったときにのみ公開され、Byteballネットワークを介してデバイスアドレスからデバイスアドレスに暗号化されて送信されます。
プライバシーを完全に守るには、取引が公開データベースに表示されない、現金のような追跡不可能な通貨であるBlackbytesで支払います。Torを使用して送金すると、ブラックバイトは匿名になり、デバイスアドレスだけがByteballネットワークに知られるようになります。
プライバシーをさらに高めるため、財布に内蔵されたTorスイッチから直接生成して使うことができます。
Byteball(バイトボール)の価格推移・チャート
Byteball(バイトボール)のチャートは、Crypto Currency MarketやCoinGeckoなどで確認できます。
上場後は1GBYTE=1,000円〜2,000円で推移していましたが、2017年に入り、一時1GBYTE=100,000円の値をつけて、時価総額も30位以内でした。
2017年6月頃からは、AirdropでGBYTEが配布されるたびに徐々に値下がりしています。
Byteball(バイトボール)の購入方法・取引所
Byteball(バイトボール)を取り扱う世界の取引所は下のとおりです。
国内の取引所での取り扱いはありません。
海外の取引所でも取り扱っているところはあまりなく、Bittrex(ビットレックス)が取引の98%を占めています。他にはCryptopia(クリプトピア)などでも取引が可能です。
海外の取引所で取引するには、国内で口座を開設し、BTCなどで送金する必要があります。マイナーな取引所では、あとで倒産や資金が取り出せないといった危険があるため、まだ国内取引所の口座をお持ちでない方は、大手のビットフライヤーやザイフで口座を開設して、送金するのが安全です。
取引・送金手数料の安さ重視なら、ザイフやビットバンク
まとめ
以上、Byteball(バイトボール)について紹介しました。
この記事を読まれた方の中には、「Byteballについて興味が出たけど、自分のお金で購入するのはちょっと不安 or 購入するお金がない」という方もいらっしゃるかと思います。
そういう方向けに、自分のお金を使わずに仮想通貨を入手する方法というものがあります。一つはアフィリエイトとよばれる方法、もう一つはポイントサイトを利用する方法で、どちらも副業として人気トップクラスの方法です。
例えば、取引所のビットフライヤーのアフィリエイトでは、1人紹介すると最大23,000円の報酬が支払われますし、ポインサイトのモッピーであれば、紹介数が増えると毎月10万円の収入をなにもせずに稼ぐことも可能です。
下の記事で海外取引所でのアルトコインの買い方を解説しているので、よかったら参考にしてみてください♪
「仮想通貨を自分のお金で買うのはリスクが…」と思っているあなたに朗報です!
お金を使わずに仮想通貨を入手する方法があります。
一つは副業で手に入れる方法アフィリエイトとよばれる方法、もう一つはポイントサイトを利用する方法で、どちらも副業として人気トップクラスの方法です。
下の記事でやり方を紹介していますので、興味がある方はご覧になってみてください。
仮想通貨の取引を始めたいという方も、取引できる通貨数が国内No1のコインチェックからどうぞ!
そういう人はまずは誰でも手軽に10万円をゲットできる方法や、現金が無料でもらえるお得なキャンペーンなどがあるので、それを利用してノーリスクで仮想通貨を購入してみましょう!
▼手軽に10万円をゲットする方法
▼現金が手に入るお得なキャンペーン
仮想通貨取引所一覧
海外の仮想通貨取引所一覧
- コインチェックのアフィリエイトで稼ぐ方法(1人紹介:8,000円)
- ビットフライヤーのアフィリエイトで稼ぐ方法(1人紹介:8,000円)
- 【初心者向け】安心・安全なメタバースの始め方を解説
- NFTで稼ぐ方法を紹介
- NFTアートとは?作り方と販売・購入方法を解説
- Decentraland(ディセントラランド)の特徴と今後の予想・将来性を解説
- Sandbox(サンドボックス)とは?始め方や稼ぎ方を徹底解説
- Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)とは?今後の予想/将来性
- OpenSea(オープンシー)とは?ガス代や使い方・出品方法を解説
\仮想通貨コインの特徴は下記をクリック/
- BTC
- ETH
- XRP
- LTC
- DASH
- ETC
- XMR
- REP
- GLM
- ADA
- NOAH
- FCT
- LSK
- WAVES
- MONA
- MAID
- ZCASH
- STEEM
- NXT
- GAME
- SC
- BCN
- ICN
- EXP
- OMNI
- AMP
- XCP
- STORJ
- DOGE
- TIME
- GNO
- WINGS
- MLN
- RDD
- MGO
- BTS
- STRAX
- DGD
- MIOTA
- BCC
- ARDR
- EOS
- NEO
- QTUM
- VERI
- GBYTE
- SNT
- PAY
- PPT
- ARK
- CVC
- DCR
- HSHARES
- KMD
- PIVX
- GAS
- BCH
- QASH
- COMSA
- BTG
- BCD
- ZAIF
- PEPE
- FSCC
- CICC
- NCXC
- BCY
- ZEN
- TRX
- XRB
- ICX
- XVG
- KCS
- VET
- WTC
- DAI
- MKR
- REV
- REV
- AE
- ZRX
- ZIL
- ONT
- WAN
- BTM
- BTCP
- XEM
- XLM
- USDT
- BAT
- OMG
- SAND
- MANA
- AXS
- GMT
- RUX/OBX
- FIT/CARO
- LUNC
- LUNA
- UST
- USTC
- SWEAT
コメント