▼当サイトからの申し込みが多い仮想通貨取引所のランキングはこちら!
【1位】ザイフ(Zaif)【ビットコインの売買手数料が1番安い取引所!当サイトからの申込数もNo.1でオススメ!】
【2位】ビットフライヤー(bitFlyer)【ビットコイン売買高国内No1!セキュリティ重視ならここ!】
【3位】QUOINEX【国内で唯一QASHが買える取引所。セキュリティ面も手数料も優秀で世界展開も進行中!】
【4位】GMOコイン【大手GMOグループによる運営で急成長中の取引所。取扱通貨も順次拡大中】
通貨名 | Populous(ポピュラス) |
通貨略号 | PPT |
公開日 | 2017年4月 |
時価総額順位 | 下のRANK参照 |
発行上限枚数 | ー |
取り扱い国内取引所 | なし |
取り扱い海外取引所 | EtherDelta(イーサデルタ) Mercatox Cryptopia(クリプトピア) |
公式サイト | Populousの公式サイト |
ホワイトペーパー | Populousのホワイトペーパー |
Populous(ポピュラス)の基本情報
Populous(ポピュラス)は、略号がPPTの仮想通貨(暗号通貨)です。2017年4月に公開されました。
Populousは、ブロックチェーン技術を使って構築された、インボイス(請求書)や貿易のための金融プラットフォームです。Populousでは、次世代の金融市場を創造することを目指しています。
ポピュラスプラットフォーム内でのお金のやりとりは、カスタムトークンのPokens(populous tokensを省略した造語)を使って行われます。
Pokensは、いわゆるペッグ通貨で、世界各国の法定通貨(ドルや円)と1:1の比率に固定されています。
Populousのプラットフォームに登録すると、請求書を売買することができるようになります。
売買はオークション形式で行われますが、そのときに、クレジットカードで使用されているクレジットスコアのようなものに基づいて、一定のサービス料などが請求書に上乗せされた値段でオークションが行われます。
落札して承認されたらお金のやりとりが発生します。
落札できなかった人には入札額が戻ってきます。オークションにかけられた請求書がキャッシュ化されると、その金額がプラットフォームから送られてきます。このときに使われるのがPopulousの独自トークンPokensです。
Populousは、XBRL、Zスコア式、スマートコントラクト、安定なトークンPokensなどを使用することで、世界中の投資家とインボイスの売り手にとってユニークな取引環境を生み出します。
Pokensとは?
世界の法定通貨と1対1の比率で固定されたポピュラストークン(Pokens)です。ポピュラスプラットフォーム内の資金の流れは、Pokensが担います。
請求書の資金調達のためプラットフォームに資金を入金する投資家の資金によって支えられています。
請求書が投資家によってキャッシュ化されると、請求書の売り手にPokensが送られます。Pokensは、法定通貨と交換するか、外部のイーサリアムウォレットに転送するかを選択することができます。
Populous(ポピュラス)の特徴
- 通貨の略号はPPT
- XBMLを使用
Extensible Business Reporting Language(XBRL)を利用
Extensible Business Reporting Languageは、直訳すると、『拡張可能な事業報告言語』となります。財務諸表などのビジネスレポートを電子文書化することでそれらの作成の効率化や比較・分析などの二次利用を目的として、XMLの規格をベースに作られた言語です。
自由に利用できるビジネス情報を交換するためのグローバルスタンダードです。現在、会社の財務諸表などの財務情報の定義と交換にも使用されています。 2011年4月に発表されて以来、英国の会社はこれを利用しており、毎年190万社の企業がこのフォーマットで財務諸表を提出しています。
6年間のXBRLデータから、過去の財務データを分析し、業界やセクターのさまざまな異なる企業の信用リスクを予測するのに使割れています。これによって、毎日更新される28億件を超えるデータを用いて信用リスクの分析を行うことができます。
この分析の結果から、インボイス・ファイナンスを効率的かつ効果的に中小企業に提供することをポピュラスの開発チームは目指しています。
さらに、XBRLデータをAltman Z-Scoreの公式などの異なる公式と組み合わせることにより、現在の業界標準よりも高度な自社与信評価システムも開発されています。
Populous(ポピュラス)の価格推移・チャート
Populous(ポピュラス)のチャートは、Crypto Currency MarketやCoinGeckoなどで確認できます。
Populous(ポピュラス)の購入方法・取引所
Populous(ポピュラス)を取り扱う世界の取引所は下のとおりです。
国内の取引所では、Populousを取り扱っているところはありません。
海外の取引所でもほとんど取り扱っておらず、EtherDeltaで取引が可能となっています。
海外の取引所で取引するには、国内で口座を開設し、BTCなどで送金する必要があります。マイナーな取引所では、あとで倒産や資金が取り出せないといった危険があるため、まだ口座をお持ちでない方は、大手のビットフライヤーかコインチェックで口座を開設しておくのが安全です。
まとめ
以上、Populous(ポピュラス)について紹介しました。
この記事を読まれた方の中には、「Populousについて興味が出たけど、自分で購入するのはちょっと不安 or 購入するお金がない」という方もいらっしゃるかと思います。
そういう方向けに、自分のお金を使わずに仮想通貨を入手する方法というものがあります。一つはアフィリエイトとよばれる方法、もう一つはポイントサイトを利用する方法で、どちらも副業として人気の方法です。
例えば、取引所のコインチェックのアフィリエイトでは、1人紹介すると最大10,000円の報酬がビットコインなどの仮想通貨で支払われます。
◼︎コインチェックのアフィリエイトで稼ぐ方法(1人紹介:最大10,000円)
◼︎ビットフライヤーのアフィリエイトで稼ぐ方法(1人紹介:最大10,000円)
◼︎ポイントサイトで稼ぐ方法(1人紹介:数百円+被紹介者獲得ポイントの30〜50%)
◼︎モッピー(moppy)で月5,000円〜10,000円稼ぐ方法
◼︎ハピタスで月5,000円〜10,000円稼ぐ方法
上の記事でやり方を紹介していますので、興味がある方はご覧になってみてください。
仮想通貨の取引を始めたいという方も、取引できる通貨数が国内No1のコインチェックからどうぞ!
]]>
コメント