覚えることがあまり多くなく、仕事に必要なスキルも事前研修などで学ぶことができるため安心。
こういった理由から、副業として人気が高まっているのが「警備員」の副業です。
ここでは警備員のメリットやデメリット、仕事の特徴などを紹介していきます。
当サイトでは、ほかにも様々な副業を紹介しているので、警備員以外の副業についても知りたい方は、下の記事もご覧になってみてください。
こんにちは!副業で最高月収300万円を稼いだ”なるラク”です。
【副業】警備員の基本情報とは
警備員の仕事は、昼間の時間帯はもちろん、早朝・深夜など幅広い時間帯に存在します。
このように出勤時間の自由度が高いため、警備員は副業に向いた仕事の一つです。
また、一口に警備員と言っても、その仕事の内容はさまざま。
雑踏警備や交通誘導、工事の際の誘導、駐車場やビルなどの施設警備など、さまざまな「警備員」の仕事が存在しています。
そのため、様々な種類の中から自分に向いた業務を見つけやすい仕事です。
【副業】警備員にはどんな特徴があるの?
警備員の仕事はさまざまなシチュエーションで必要とされる上、機械などでの代替がなかなかできません。
そのため、いつでも需要があるというのが警備員の特徴です。
例えば、「ライン作業」などの場合、人間の業務が徐々にオートメーション化されており、今後は様々な仕事がAIに取って代わられると言われています。
しかし警備員の仕事はなかなか自動化できず、人間の手で行う必要があるため、常に求人需要の高い状態が続いています。
また、コンビニよりも覚えることが少なく済み、初心者でも問題なくこなせるというのも、警備員の仕事の特徴です
警備員の副業メリットとは?
警備員の副業メリット
- 勤務日や時間を自由に決めることができる
- 覚えることが少なくて済む
警備員の副業メリット①:勤務日や時間を自由に決めることができる
警備員を副業にするメリットは、昼間の時間帯はもちろん、早朝・夜勤など自分の働きたい時間を自由に選ぶことができる点です。
とくに、道路工事の警備員は深夜帯の勤務が多く、深夜手当も支給されるため、高い報酬が欲しいという方にはオススメです。
一方、施設警備など、屋内で働く警備員も、仕事内容、日時を自由に選ぶことができます。
こちらは悪天候でも関係なく仕事ができるので、安定的に報酬を手に入れたい人にオススメです。
警備員の副業メリット②:覚えることが少なくて済む
警備員の仕事のもう一つのメリットは、覚えることが少なくて済むことです。
例えば、コンビニバイトの場合、大小合わせて100個以上の業務を覚えておく必要があり、さらに業務項目は年々増えています。
一方、警備員の仕事では、最初に言われた業務をすべてこなすことができればOK。
覚えることが苦手な人や、決まったことをやり続けたい人に向いている仕事と言えます。
また、コンビニバイトなどは、実際に働きながら業務を覚えていかなければならないですが、警備員は事前研修で作業の内容について学んでからのスタートとなることが多いです。
業務を身に着けた上で働くことができるので、仕事中の失敗を減らすことができるのも、警備員のメリットです
警備員の副業デメリットとは?
警備員の副業デメリット
- 働く場所で労働環境が大きく変わる
警備員の副業デメリット①:働く場所で労働環境が大きく変わる
デメリットは、どこで働くかによって労働環境がガラッと変わってくるということ。
前述の道路工事の警備員の場合、作業は野外で行います。
雨風など悪天候の場合には、過酷な環境で仕事しなければいけなかったり、工事そのものがなくなってしまうこともあります。
また、建築系の性格の荒い作業員に、細かい注文をつけられることもあります。
同じ深夜帯でも、野外の道路工事と施設警備では労働環境が全く違ってきます。
自分にマッチした現場を選ばないと、仕事が長続きしないことになってしまうので、注意が必要です。
警備員の副業としての始め方
警備員を始めるには、警備会社に直接応募をする方法の他にも、日雇い系の派遣会社に登録をして紹介してもらうという方もあります。
インターネット上はもちろん、フリーペーパーの求人誌などでも見つけることができるため、苦労することなく始めることができます。
警備員の仕事を探せる主なサービス一覧
警備員の仕事は、以下のサービスから見つけることができます。興味がある人は、まずはそれぞれのサービスに登録して仕事を探してみましょう。
とくにオススメなのは、仕事の採用が決まると祝い金がもらえる「マッハバイト」です。
警備員の副業はどういった人にオススメか?
副業として警備員を始める場合、決まった本業があり、その上で空いている深夜帯などに副収入を得たい方にオススメです。
体力に自信がある方はもちろん、たくさんの決まりごとを覚えるのが苦手な人、専門性が高い仕事が嫌いな人にも向いています。
また警備員の仕事には、交通誘導、施設警備などさまざまな職場が存在します。
「自分の性格や特徴にあったところでなければ難しい」という方にもおすすめの、オールマイティな副業と言えます。
まとめ|警備員は、自分にあった職場で賢く稼げる副業
警備員の仕事は、現場によって労働環境が激変するというデメリットはありますが、自分に合う職場を慎重に選べば問題ありません。
その一方、好きな日時に働け、ある程度の報酬も期待できるので、副業にピッタリの仕事です。
本業の稼ぎだけでは足りない・不安だという人は、警備員の副業に挑戦してみてはいかがでしょうか?
私は副業で月収300万を稼いでいたことがあり、今も資産1億円を30代のうちに作ってFIRE(経済的自立)を目指していろいろな副業を続けています。
もしあなたも資産1億円を作ることに興味があれば、私が本気でおすすめする副業を紹介していますので、下の記事もご覧になってみてください♪
まずは節約術を身につけましょう!
節約方法とポイントサイトの活用術、あとはメルカリを使えば、30万円は割と簡単に稼ぐことができるので、「副業や転職はハードルが高いな」という人は、まずはここから始めてみてください♪
やり方はこちら
転職するか副業するかして、毎月の収入を伸ばしていきましょう。
これからの時代、日本でも2〜3回の転職は当たり前になってきます。
転職が不安という人も多いと思いますが、ワタシも3回の転職を経験していて本当にオススメだったサイトを紹介しているので、まずは自分の経験の市場価値を測る意味でも一度面談を受けてみることをお勧めします。
客観的な価値を知ることで自分の仕事への認識が変わって視野が広がるのでオススメですよ。
私の経験やオススメの転職サイトは、↓の記事で紹介しています。
副業の始め方については下の記事で紹介しているので、副業で収入を増やしたい人はこちらを確認してみてください。
副業一覧
このレベルになると本業(会社員)の昇進や昇格だけで成し遂げることは難しいので、副業にガッツリ取り組んだり、スモールビジネスを起こす、あとは資産運用を組み合わせていく必要があります。
わたしは現在この段階にいて、毎月の収入を『サラリーマンとしての月給50万円』+『副業の月収40万円』という状態を目指して色々チャレンジしています。
毎月40万円も収入が増えたら、めちゃくちゃできることが増えますよね?
あなたが私と同じように「収入を増やしたい!」という気持ちを持っているのであれば、下の記事は参考になると思うのでぜひご覧になって、行動を起こしてみてください!
コメント