この記事では、副業や在宅ワークを考えている方に向けて、クラウドソーシングサービスの『シュフティ(shufti)』について、その特徴や評判、メリット・デメリットについて紹介しています。
シュフティは、名前のとおり、主婦が副業・在宅ワークをするのに特化したサービスです。
手数料が業界最大手のランサーズなどよりも安いので、主婦の方はまずはここから利用してみるのがおすすめです。
この記事の信頼性
この記事を書いている私は副業ブログ歴4年。副業についてはだいぶ詳しくなったので解説していきます。
- Web広告代理店でアフィリエイト担当
- 仮想通貨ブログ収入:最高 300万円/月
- VODブログ収入:最高 100万円/月
▼副業の始め方
シュフティ(shufti)の基本情報
シュフティはクラウドソージングサービスの1つです。「手軽に在宅ワークをできる」として人気があるサイトです。
クラウドソージングサービスというのは、仕事を依頼したい人と仕事をしたい人を引き合わせるマッチングサービスの事で、シェフティだけでなく、多くのクラウドソージングサイトが存在します。
アルバイトの様な雇用と違い、決まった時間や曜日に働かなければ行けないという拘束がないため、副業としてや子育て中の主婦にとっては、賢い稼ぎ方の1つといえるでしょう。
シュフティは、クラウドソージングサービスの中でもわりと歴史が古く、2007年からスタートしているサービスで、既に10年以上の運営歴があります。
運営しているのは「株式会社うるる」で、東京都中央区に本社を構えています。
募集している仕事は、事務作業やライティング、アシスタント業務などで、未経験でもこなしやすい仕事が揃っています。
会員登録料や月額使用料などはないので、興味があるならばとりあえず試してみるというのも手でしょう。
ちなみに報酬の支払いについては常にシュフティを通して行われ、受注が成立した時点で、クライアント(依頼者)からシュフティに仮払いが行われます。
そして仕事完了時に、仮払いされた金額から手数料をひいた報酬が、ワーカー(受注者)側に届きます。
個人取引だと、「クライアントに逃げられた!」なんてことが起こりやすいですが、このエスクロー(仮払い)のシステムにより、安心して仕事を出来るのはポイント高いです。
もし報酬や仕事について、明らかな問題が起こった場合はシュフティのサポートセンターが対応してくれるので、副業初心者でトラブルの対処に慣れていない人でも、安心して利用できる仕組みとなっています。
他のクラウドソーシングサービスについて知りたい方は、下の記事からどうぞ。
シュフティ(shufti)の特徴
- 主婦や副業目的の人がメインターゲット
- クラウドソーシングサービスの中では老舗の部類
主婦や副業目的の人がメインターゲット
シュフティ最大の特徴は、主婦や副業目的の人をターゲットとしている点です。
仕事を依頼する側もほとんどが、プロのライターやデザイナーが取引相手だとは考えていないようで、「初心者歓迎」や「主婦歓迎」、「未経験OK」、「超簡単」などといった文言がつく募集が非常に多いです。
なので、最低限「仕事を請け負う」という気持ちと責任さえ持っていれば、ライター経験やデザイナー経験が無くても稼ぎやすいですね!
シュフティの依頼形式は「プロジェクト」と「タスク」のみで、ランサーズやクラウドワークスで見かける「コンペ」はありません。
プロジェクト形式とは
プロジェクトとは、依頼者の募集要項を確認してこちらから提案、依頼者は提案者の中から採用するものを選び、双方に納得がいけば、依頼成立となりお仕事が始まります。
提案といっても自己PRのようなもので、報酬額や納期は最初から決まっているものがほとんどです。
ちなみに依頼者側が選ぶ基準は、これまでの実績や、提案内容(自己PRの内容)や提案から見てとれるビジネスマナーなどです。
仮にもお仕事なので、「このお仕事とってもおもしろそう!ぜひやらせて!」みたいな友達感覚のメッセージで提案すると採用率はかなり低くなるでしょう。
タスク形式とは
タスク形式はプロジェクトと違って、提案する必要すらありません。
募集された仕事をできるかは早いもの勝ちで、専用のフォームをつかって納品すればおしまい。簡単なアンケートや記事等の依頼が多く、ものによっては1~2分で終わってしまうでしょう。
報酬額はかなり安いですが、基本的には打ち合わせなども発生しないですし、とても気軽な気持ちで引き受けられるところがメリットです。
大量募集案件がある
業界最大手のランサーズの場合、プロジェクトでは1名しか採用できませんが、シュフティの場合は「募集:発注予定10~30人」といったように、まとめて多く採用するケースが多く見受けられます。
そこまでの人数を採用するとなると、提案内容に問題なければ、全員採用でもおかしくないレベルなので、提案がかなり通りやすいです。
常時募集がある
クラウドソージングサービスには珍しく、案件によっては提案の締め切りがなく「常時募集」となっているものがあります。
常時募集の場合は「良い人がいれば、いつでも採用するよ!」という意味合いが強く、簡単に提案が通るものは少ないですが、単価が高いものも多いので、経験をある程度積んだあとや、腕に覚えのある人は提案してみるのもいいでしょう。
シュフティ(shufti)のメリット
- 手数料が安い
- 主婦向けの案件が多い
手数料が安い
シュフティはなにより手数料が安いです。シュフティに限らず、クラウドソージングサービスの多くは、会員登録料や月額使用料が無料ですが、報酬から手数料として何パーセントか引かれます。
業界で最も有名なランサーズやクラウドワークスは、5~20%(10万円以下は20%、10万円超20万円以下は10%、20万円超は5%)となっていますが、シュフティは一律10%とかなり安いです。
たとえば、報酬5,000円の仕事を引き受けた場合、ランサーズやクラウドワークスなら1,000円も手数料がとられるのに、シュフティでは500円しか引かれません。
また、シュフティの案件は簡単なものが多いので、プロのライターやデザイナーでなくても引き受けやすいです。
正直な話、ランサーズやクラウドワークスの方が高額案件の数では上です。
しかし、高額案件を勝ち取るにはプロのフリーランサーの提案と争わなければならないですし、報酬が高額な分、内容もハードになるので、「気軽な気持ちで在宅ワーク」とはなかなかいきません。
シュフティ(shufti)のデメリット
- 高額案件が少ない
- たまに相手が主婦だからと安い単価に設定している案件がある
高額案件が少ない
シュフティには、高額報酬の案件というのがあまり存在していません。そのため、プロやプロを目指すフリーランサーにとっては、仕事の内容や報酬額について物足りなさを感じることもあります。
とはいえ、元々プロ相手ではなく、主婦や副業したい人向けのサービスに近いので、ターゲットが違うといえばそれまでです。
それより注意したいのは、未経験者や主婦などを想定している手前、ライティングや事務の軽作業が多く、デザインやシステム開発など専門的な技術が活かせる仕事はかなり少ないということです。
もしデザイン系の副業のみをさがしているなら、ランサーズやクラウドワークスで探した方がよいでしょう。
たまに相手が主婦だからと安い単価に設定している案件がある
これはあなたが選ばなければいいだけの話ですが、「主婦だから単価が安くていいだろう」と考えている輩もいます。
そういった案件を見ると、気を悪くされるかもしれませんが、スルーして他の案件を探しましょう。
また、そういった案件を排除するために運営も苦慮していますので、自分のスキルに見合った単価の案件に応募するようにしましょう。
シュフティ(shufti)の評判・口コミ
シュフティを単価が安い案件には警告を出しているので、比較的単価の安さは改善されている傾向にあるとの評判・口コミでした(昔はひどかったみたいですが…)。
また、そのサービスの特性上、主婦の方に記事執筆を依頼したい方が多いようでしたが、さらに高単価の案件を狙うなら、クラウドワークスなどを利用したほうがいいとの声が見受けられました。
この間初めてシュフティ(クラウドソーシングサービス)使って感動した。単価低めに設定したら事務局から「その文字数だと見積りが低過ぎるので最低でもこれぐらいの基準でお願いね!(意訳」って連絡きた。ワーカーさんの利益守ってるんだな〜ってめちゃくちゃ感動したしシュフティ良いなと思った。
— ナノ@元うさぎの人 (@70nano4) 2016年12月31日
shuftiでは子供が熱出したので納期延期させてくださいとか深夜の納品とか画面の向こう側が想像できるアットホームなやり取りが魅力的な部分があるも、しっかりした仕事はランサーズ、クラウドワークスでやったほうがいいです。
— Nara (@SanDesign_Nara) 2017年3月16日
shuftiも悪いところばかりでなく主婦ならでは強みのカテゴリーもあるので使い方次第です。スーパーサイヤ人級の超絶怒涛に出来る主婦ワーカーさんもいるので有料固定ワーカー発掘が大変なクラウドワーカーよりshuftiでも発掘されることをおすすめします
— Nara (@SanDesign_Nara) 2017年3月16日
これ前に登録して途中で断念しました!
私は最近、シュフティってやつで小金稼いでます。月2、3万は稼げるかな?
マクロミルもそれくらい稼げますかね。— 果実@離婚調停中 (@kaco_matsu) 2017年2月19日
つい最近までシュフティは主婦とお茶できるサービスだと思ってました。
— とみっちアフィ@埼玉県本庄市 (@ura_tomicci) 2017年10月18日
シュフティは全然稼げないし…
もう疲れた
— おまめちゃん (@ma_me__chan) 2016年9月20日
外注は、書いてもらう記事がどんなジャンルなのか、長文か短文で使うクラウドソーシングを分けた方がいいな。
シュフティは、その名の通り主婦、女性が多いから安い金額で育児や美容ジャンルを喜んで書いてくれる。
僕は1記事の単価は60円で3000文字書いてもらってる。
単価設定が鬼でしょ(笑)
— toshibo (@toshibo593) 2018年2月12日
シュフティ(shufti)はどういった人にオススメか?
シュフティは主婦や副業をしたい方、未経験ながらライターの仕事をしたい人などに向いています。
単なるデータ入力や情報収集、宛名書きなどやる気や根気があれば誰でもできる仕事が多いのも魅力です。
一方で、シュフティだけで生計を立てようというのはかなり難しいので、シュフティの収入だけを頼りに脱サラして独立しようというのは難しいかと思います。
ランサーズやクラウドワークスと比べてどう?
ランサーズやクラウドワークスにも主婦向きや副業向きの案件がいくつかありますが、プロのフリーランサーを雇おうとするクライアントがかなり多く、提案が通ったとしても、プロでないと厳しいようなトライアル期間があったりします。
シュフティが得意とするライティング業務に限っていっても、同じくライティング業務が多いランサーズとでは質が全く違います。
ランサーズの案件は少しハードなものが多いので、シュフティに慣れているとストレスやプレッシャーを感じるかもしれません。
もちろん、ランサーズやクラウドワークスを併用するというのもアリですし、とりあえずシュフティでなれて、実力がついてきたら、ランサーズやクラウドワークスに手を出してみるのがよいでしょう。
ただ、同じような報酬額が設定されているなら、手数料の安さから考えてシュフティの方がよいので、シュフティ1本に絞るという選択もあります。
まとめ
以上、シュフティ(shufti)について紹介しました。
家事・育児の合間に、家という快適な環境の中でできる在宅ワークを始めてみるのはいかがでしょうか?
パートなどのように、疲れる人間関係はないですし、通勤時間も必要ないのでオススメですよ。
私は副業で月収300万を稼いでいたことがあり、今も資産1億円を30代のうちに作ってFIRE(経済的自立)を目指していろいろな副業を続けています。
もしあなたも資産1億円を作ることに興味があれば、私が本気でおすすめする副業を紹介していますので、下の記事もご覧になってみてください♪
まずは節約術を身につけましょう!
節約方法とポイントサイトの活用術、あとはメルカリを使えば、30万円は割と簡単に稼ぐことができるので、「副業や転職はハードルが高いな」という人は、まずはここから始めてみてください♪
やり方はこちら
転職するか副業するかして、毎月の収入を伸ばしていきましょう。
これからの時代、日本でも2〜3回の転職は当たり前になってきます。
転職が不安という人も多いと思いますが、ワタシも3回の転職を経験していて本当にオススメだったサイトを紹介しているので、まずは自分の経験の市場価値を測る意味でも一度面談を受けてみることをお勧めします。
客観的な価値を知ることで自分の仕事への認識が変わって視野が広がるのでオススメですよ。
私の経験やオススメの転職サイトは、↓の記事で紹介しています。
副業の始め方については下の記事で紹介しているので、副業で収入を増やしたい人はこちらを確認してみてください。
副業一覧
このレベルになると本業(会社員)の昇進や昇格だけで成し遂げることは難しいので、副業にガッツリ取り組んだり、スモールビジネスを起こす、あとは資産運用を組み合わせていく必要があります。
わたしは現在この段階にいて、毎月の収入を『サラリーマンとしての月給50万円』+『副業の月収40万円』という状態を目指して色々チャレンジしています。
毎月40万円も収入が増えたら、めちゃくちゃできることが増えますよね?
あなたが私と同じように「収入を増やしたい!」という気持ちを持っているのであれば、下の記事は参考になると思うのでぜひご覧になって、行動を起こしてみてください!
コメント